
健康も美しさも「氣・血・リンパの巡りがよい姿勢・呼吸」から
こんにちは。
姿勢・呼吸が整うサロン&スクール 腔kuつきそら福岡主宰、もみのき糸島オーナーセラピスト伊達きみこです。
さとう式リンパケア福岡糸島スクールとしても講座や施術を行っています。
2021年にサロンリニューアルをさせていただき、現在は
音と手で心身調律&骨格調整 からだと繋がるサロンMominoki として
赤ちゃんから大人まで男女問わず 「心地いい身体の土台」=「腔ku」を整えるお手伝いをさせていただいています。
なかなか解決しない頭痛や肩コリ、エラ張り、たるみ、猫背、ぽっこりお腹、イライラ、不安...
身体の不調も、心の不調も、美容の悩みも「身体の腔=空間がつぶれる」ことが原因!?
「腔が潰れている」ということは「姿勢が悪い・呼吸が浅い」ことと同じ。
その結果、血液・リンパ・氣の巡りが滞ってしまいます。
すると細胞に酸素や栄養素が届かず老廃物も排泄されず様々な不調を引き起こしていまいます。
赤ちゃんから大人まで、女性でも男性でも同じなんですよ~
さとう式リンパケア福岡糸島スクール×腔つきそらでの講座や施術では「呼吸」をとても大切にしています!
それは自律神経との関わりが深く肉体面だけでなくメンタル面のケアにも影響が強いからです。
腔がつぶれた姿勢では呼吸も浅くなってしまい自律神経のバランスも乱れます。
腔がつぶれる原因は、筋肉が縮こまったり、引っ張りあいを起こして前後左右のバランスが崩れること。
そこで筋肉をゆるめることが大切になってくるんです~
赤ちゃんの発達のプロセスと同じ発生学的なアプローチ
赤ちゃんのころに発達するはずの手足の【拇指球】って使えていますか?
さらに私たち人間も四足動物と同じく【肉球】とおなじ場所が使えていることが大切!
拇指球から顎(あご)まで繋がる筋肉が自然に使えていることも腔が広がった循環のいい姿勢や呼吸が整うために大切なんです!
さとう式リンパケア福岡糸島スクール×腔kuつきそらでは、発生学的、また動物の発達プロセスにかなった動きからも筋肉の状態を整えていきます!
拇指球が使えなくなっている原因は筋肉が縮こまったり、引っ張りあいを起こしてしまっているからなんです。
やはりポイントは筋肉をゆるめること!
大切なのは「筋肉をゆるめること」
「お顔まわり(あご)の緊張」や「腕・脚のねじれ」など偏った筋肉の緊張はありませんか?
スマホやパソコンを見ているときの姿勢は無意識に顎(あご)のまわりの筋肉は縮こまっていることが多いんです!
(なんと国民の2人に1人は顎関節症・その予備軍!?と言われています)
筋肉が緊張すると骨格が歪み、姿勢も呼吸も乱れ、筋肉のポンプ機能も低下してしまいます。
その結果、血液・リンパ・氣の巡りが悪くなってしまいます。
細胞レベルでの活性化を促すために
「巡りのよい姿勢・呼吸」に整うポイントは「筋肉をゆるめる」こと!
さまざまな緊張やストレスで縮こまって硬くなった筋肉
それをもともとの赤ちゃんみたいな筋肉に優しくゆるめることが大切!
すると姿勢も呼吸も整い、ポンプ機能も高まって循環のよい身体を手に入れることができます。
ただし、必要以上に強い力で 揉む・おす・ストレッチする・筋トレするという方法では逆に筋肉が硬くなってしまうんです~
優しく触れて・呼吸して・ゆらすという身体本来の機能を引き出す方法で
筋肉をゆるめ巡りのいい姿勢と呼吸を整えていきましょう!
こうやって身体に寄り添いながら「自然治癒力」「自発的治癒力」「生命力」を回復させていくことができるって嬉しいですね♪
筋肉をやさしくゆるめ、骨格を自然な位置に戻すことで、身体も心も本来の自分らしく元気で美しい姿にかえっていきます。
※「筋肉をゆるめる」とは...
リンパ間質液をたっぷり含むことができ、ポンプ機能が高い拡張した(膨らんだ)筋肉に育てるということです!
さらに筋肉の連動を回復させることでもあります!
施術・パーソナルセッションについて
【さとう式リンパケア】【足裏リフレクソロジー】【ゆるみ気功おてあて(野口整体)】
【筋膜リリース】【温石整体】などをそのときのお身体の状態により組み合わせながら施術をさせていただきます。
- 洋服を着たまま、お化粧を落とす手間もなく手軽に受けられます
- 小顔リフトアップ&全身骨格スタイルアップする姿勢改善リンパケアです
- 子どもの姿勢改善のために親子で通われている方もたくさんいらっしゃいます
- 脳幹も元気になるヘッド&フェイシャルで脳や眼精疲労の回復にもなります
- ストレスマネジメントとして働く企業の男性サラリーマンの方にも好評の施術です
(男性だってリフトアップは嬉しい!リフトアップの奥にある本質…)
施術メニューはこちら→【腔kuつきそら】施術メニュー
セルフケア講座・講演など
これまでも様々なセルフケア、体操を2歳~98歳の方までお伝えしてきました!
また自分で自分を整えるケアを組み合わせた講座やWS、講演会・セミナーなどのご依頼も多く承っています。
- 「姿勢改善」
- 「肩コリ&たるみ解決リンパケア」
- 「小顔セルフケア」「小顔フェイスブラシケア&自分でできる骨格矯正」
- 「頭痛・眼精疲労回復ケア」
- 「声がよく響く姿勢とお口まわりのケア」
- 「顎関節症・くいしばり解決リンパケア」など
自分の手と呼吸、声やハミングで丸ごとのわたし(Body Mind Spirit)を整える!
以下のような自分で自分を整えるケアを組み合わせた講座や講演会・セミナーなどのご依頼も多く承っています。
- 【ヴォイスヒーリング】
- 【さとう式リンパセルフケア】
- 【ヨガ】【ゆるむ・感じる・自然に動く 氣功】など
自発的な治癒力があふれだす「健康」と「美しさ」を同時に育てていきましょう
※これまでの実績はプロフィールにてご覧いただけます
※「腔」「筋肉をゆるめる」についてこちらでも詳しく説明しています
さとう式リンパケア資格・認定講座
さとう式リンパケア福岡糸島スクールでは資格取得認定講座も開催しています。
メディカサトウ・国際ウェルネス協会認定の講座など詳しくは講座一覧をご覧ください。
産後ママ出張施術&ベビーリンパケア
■ ベビーリンパケア講座の開催について (リクエストでご希望の日にも開催できます)
福岡市や唐津市での開催も承っています!お気軽にご相談ください。
講座についてはこちら→ 「ベビーリンパケア講座」
お知らせ・講座日程など
施術や講座はご希望の日時でご予約できます。
講座はお一人お一人にご理解いただくように、マンツーマン、少人数での開催のため喜んでいただいています。(体操教室、ワークショップなどは人数が多いこともあります)